2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 2018bizen 展示会 山形農業まつり農機ショー 3年ぶりに開催される山形農業まつり農機ショーが来週に迫ってまいりました。 会場:山形ビッグウイング 日程:9月1日(木)、2日(金)、3日(土) 当社は外の小間にて出展いたします。 多くのご来場をお待ちしております。 開 […]
2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月7日 2018bizen はこらく はこらく作業を撮影に伺いました 山形県鶴岡市羽黒町の山口様にお邪魔しました。はこらくHKB-31をご購入頂きましたので、実際の播種作業の様子と製品の感想を伺いました。 ※製品納入:株式会社あいとサービス 南部農機センター羽黒様
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 2018bizen トラクター用ミゾホール ミゾホールが美善製品となりました 小関農機株式会様「明渠堀機ミゾホール」の生産終了に伴いまして、弊社にて生産および販売を引き継ぐ事となりました。型式等は従来通りとなりますが、引き継ぎを機に製品カラーがグレー色に変更となります。部品等もグレー塗装となります […]
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 2018bizen はこらく 「はこらく/HKB-31」出荷開始です 今シーズン試験販売しておりました「はこらく」 早くも完成し、皆様のお手元に届く準備ができております 本格的なシーズンまでまだまだお時間ありますが、欲しい!と思った時には無い場合があります。 今シーズン、買いそびれた方や確 […]
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 2018bizen マルチバイドバー マイナビ農業にて記事掲載 マイナビ農業にて記事掲載いただいております。 今まで我々の製品開発や販売は農作業の効率化、作業者の省力化を追求してきましたが、今回の取材にあたって子育て真っ最中の兼業農家さんから発せられたある言葉がとても印象的でした。 […]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 2018bizen 話題 あなたの田んぼに行きます! 弊社では「水田用株間除草機あめんぼ号」の出張体験サービスを実施しています。全国の圃場であめんぼ号を実際に入れて、除草効果や操作性をご体験頂けます。運搬の関係上、お試し頂けるのは歩行型あめんぼ号SGMのみとなりますが、除草 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 2018bizen マルチバイドバー マルチバイドバー新登場 中干しのための溝切り作業での交差部分は、そのままでは相互に水が流れません。このマルチバイドバーは、交差部を簡単につないで自在に水の流れをコントロールできます。先端が細くなっているので、せまい株間にも水路を作れます。先端は […]
2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 2018bizen トラクター用ミゾホール 【よくある質問】トラクター用ミゾホール トラクター用ミゾホール 「オートヒッチやワンタッチヒッチは使えますか?」 というご質問を頂きます。 ミゾホールは車体の3点リンク接続部に直装いたします。メーカー純正のオートヒッチやワンタッチヒッチ等は取り外さないと使用で […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 2018bizen 刈払機AT水田カルチ 【よくある質問】刈払機アタッチメント水田カルチ 刈払機アタッチメント水田カルチにつきまして、よく戴くご質問があります。 「刈払機(草刈機)は肩掛け式ではだめですか?」 だめという事はないのですが・・・ 作業の姿勢が不向きとなるため背負い式を推奨しております。 まずは図 […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 2018bizen うんぱんマン 溝切は収量と食味にも影響してきます 弊社の健苗ローラー、のぼレール、マルチバイドバーなど数々の製品考案者であり、またご自身も生産者として水稲の研究もされている金内秀和さんです。 今回は中干しの時期に行う溝切が、その後の成長や収量に大きな影響を与える理由と解 […]